投資初心者A

低所得者や投資初心者に希望を与えられるようなサイトを目指します

自己紹介のその後

イオン株を購入してから数ヶ月ほど経ち

 

放置をしてあまり株価も確認しない毎日でした。(頭の中は音楽でいっぱいです)

 

友人と話をするたびに株について思い出して...といった感じでした。

その後、ネットでも少しずつ調べたりして毎度高配当を分配してくれる企業がすごく魅力的に思えてきたのでyahooの高配当ランキングを知りインカムゲイン狙いで当時の高配当ランキング上位の

 4月9日アルヒ(株)[東]7198を購入(1471円×100株)

同日 

2017年12月号のダイヤモンド・ザイZai雑誌に記載されている低位株でオススメされていたので日本電工(株)[東]5563を購入(327円×100株)

 

高配当ランキング上位という理由で購入したアルヒ(株)[東]7198は上場したてで友人と話をしていて大丈夫?みたいな感じだったので株価は上がっていましたが不安があったので少し経った5月16日に売却してしまいます。

買1471円→売1580円(あまり気にしていなかったですがかなりのプラスに↑↑)(当時あまり考えていなかったのですがビギナーズラック)

 

その後アルヒ(株)のチェックをしていたら、日に日に右肩上がりに...勢いがあったような気がします。

調子に乗って6月6日再度購入1939円×100株

 

 

その頃は、早く沢山の高配当銘柄の株主になることで、生活が豊かになると思っていました。

 

 

その頃は、市場全体が順調に株価が上がってたので調子に乗って次々と低位株メインで購入していきました。

 

•7/20クレアホールディングス(有名投資家のtwitterに便乗して購入。笑)29円×400株

•7/23オンキヨー(音楽産業に投資したかったので)106円×100株

•8/30みずほフィナンシャルグループ197円×100株

 

9/6クレアホールディングス[売]31円で300株売ってます。

29円×400株-31円×300株

100株のみ残しました。

 

•9/7NEW ART[買]27円×100株(友人がオススメしていたので)

•9/25ベリテ[買]447円×100株(高配当狙い)

 

9/25アルヒ[売]

それまで順調に株価があがっていたのですが少しずつ下がってしまったので

2340円×100株[買]1939円→[売]2340円401円に↑↑

(当時あまり考えていなかったのですがビギナーズラック)

 

10/10燦キャピタルマネージメント[買]

(また、有名投資家のtwitterに便乗して購入。笑)

179円×200株(高値掴みしてしまいました。↓↓)反省。

 

なので、

10/12燦キャピタルマネージメント[売]

[買]179円×200株→[売]140円×100株↓↓

100株のみ残しました。

 

11/30プロスペクト[買]24円×500株(それまで悩んでいましたが、とうとう買うことに。雲行きが怪しかったのですが面白半分?笑)

12/10ベリテ[買]412円×100株(株数増やすことに)

 

沢山の高配当銘柄の株主になることで、生活が豊かになると思っていました。

プロスペクトでかなり配当金をもらっている株主のブログをみて影響を受けました。笑

なので...株価下がっていてもナンピン買い!!

 

12/10プロスペクト[買]21円×100株

12/11プロスペクト[買]20円×500株

あんなことになるとは...

 

 

12/12音通[買]31円×100株

 

プロスペクト雲行きが怪しい...

上場廃止になるかもしれない...

 

なので、12/13プロスペクト[売]21円×500株

 

その後、上場廃止は免れ

投資家の不安が一時的に解消され株価あがりました

なので、

12/14プロスペクト[売]30円×100株

そして、

•12/14プロスペクト[買]28円×100株

•12/14プロスペクト[買]27円×100株

 

•12/14日本コークス工業[買]101円×100株(低位株ということで購入)

 

•12/14RIZAPグループ[買]227円×100株(株価下がっていたので購入。配当金はないのですが優待狙い)

 

 

以上が2018年での松井証券での取引です。

 

2018年はSBI証券の口座開設もしたのですが、動機としては米株が欲しかったのです。

海外株にも興味あり高配当で調べていくと色んな方のブログ等参考にすると米株の存在を意識せざるえない。

NISAやiDeCoの運用も考えるとSBI証券に辿り着きました。

参考になるブログの方もSBI証券だったりと理由は沢山あります。

 

 

 

 

と、ここまでが2018年までです。

 

 

 

 2019年に続く...